【シンガポール法人雇用】医療従事者向けプラットフォーム事業のプロダクト責任者候補

■ 年収:800万 ~ 1400万


■ 求人要項

社名非公開
業種インターネットサービス・人材紹介・人材派遣
募集ポジション【シンガポール法人雇用】医療従事者向けプラットフォーム事業のプロダクト責任者候補
職種新規事業企画・事業開発・戦略コンサルタント・プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
仕事内容< グループの特徴>
・50 年以上にわたりアジア・オセアニア地域で各国の医薬品辞典を提供し、医療業界において圧倒的なブランド力を有しています。
・ブランド信用力のある老舗企業が、2015 年に日本の東証一部企業グループに加わり、デジタルマーケティングを中心とする様々なイノベーションに取り組んでいます。

<求める役割>
主な役割は、自社で運営しているメディア・プラットフォームの価値を向上するための戦略を立案及び実行し、医療従事者のエンゲージメントを高めるとともに事業としての売上・利益成長に貢献していただきます。

具体的には
- 事業戦略に紐付いたメディアプラットフォームの方向性を立案
- 自社独自のプラットフォームの価値を最大化するためのメディア・プロダクト、サービス、情報コンテンツなどを企画及び運営
- ユーザーの利用状況、トラフィック分析を通じて、課題を特定し、プラットフォームのパフォーマンスを改善
- 開発チームと連携して、プラットフォーム及びメディア・プロダクト開発のクオリティーとタイムラインを管理

応募資格

【必須(MUST)】

・ 自社プラットフォームを持つウェブメディア企業もしくはデジタル・プラットフォーム企業にて、下記のいずれかの経験 5年以上を有する
 ‐ WEB メディア・プロダクトの新規開発と収益化
 ‐ WEB マーケティング戦略の立案と運用
・ ビジネスレベルの英語力
・ これまで担当されてきた領域において自社サービスと市場文脈を深く分析し論理的に整理できる能力
・ その整理に基づき、今後担当する事業・市場を、統合的分析および仮説検証を繰り返しながら理解していく能力

【歓迎(WANT)】

・ (歓迎)製薬会社のデジタル・マーケティング領域における業務経験

※上記を言語化して伝えるコミュニケーション力
賃金・手当
勤務地シンガポール
就業条件雇用形態 正社員(雇用元はシンガポール法人になります)

休日
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW(土日含め9連休以上)
◆夏期休暇(7~9月で5日間取得)
◆年末年始休暇(土日含め9連休以上)
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇

福利厚生等
◆給与改定(考課結果による)
◆社会保険完備
◆オフィス分煙
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆ゴールデンウィーク手当
◆従業員持株制度

東京本社  :屋内禁煙
東京本社以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
掲載日2021/08/23
求人番号1855645
掲載元

非公開の海外求人を多数抱えたヘッドハンターから直接スカウトが届く「ビズリーチ」
シンガポールのハイクラス転職を狙うなら、まずは無料会員登録

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ