【東南アジア駐在】サイバー戦略コンサルタント(日系企業向け)※自動車・金融業界でのコンサル経験者歓迎

■ 年収:491万円~1,500万円


■ 求人要項

社名デロイトトーマツサイバー合同会社
業種リスクコンサルティング
企業情報■設立背景:デロイト トーマツ グループは、サイバーセキュリティに関するコンサルティング等を提供する新会社、デロイト トーマツ サイバー合同会社(以下DTCY)を、2019年4月に設立することを決定しました。DTCYは、すでにグローバル規模でセキュリティコンサルティングのマーケットリーダーであるデロイトの実績を背景に、日本においてサイバーセキュリティ分野での業容拡大を加速させるべく、2019年6月より本格的に事業を開始します。

https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtcy/dtcy.html
職種【東南アジア駐在】サイバー戦略コンサルタント(日系企業向け)※自動車・金融業界でのコンサル経験者歓迎
仕事内容

【東南アジア駐在】サイバー戦略コンサルタント(日系企業向け)※自動車・金融業界でのコンサル経験者歓迎

~企業の成長や競争力向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティ戦略から強力に支援する専門家集団/自動車・金融業界でのコンサル経験者歓迎~

日系企業の東南アジア(SEA)ビジネスを専門に支援するサイバーストラテジーコンサルタントとして従事いただきます。SEA現地法人(シンガポール、タイ、ほか)への駐在を想定しています。

■業務内容:
・東南アジア各国のデロイトファームと連携(コラボレーション)し、日本、東南アジア、更には必要に応じてグローバルから適材適所でプロジェクト体制を構築し、コンサルティングサービスを提供しています。
・当該コラボレーションビジネスは、東南アジアに在籍する日本人コンサルタント(駐在及び現地採用)が窓口となり、クライアントとのコミュニケーションや提案活動・プロジェクトデリバリー、先進知見の蓄積・展開をリードしています。
・クライアントとデロイトファームのハブとなり、コラボレーションビジネスを推進するメンバーを募集します。

■チームとしての方向性、ビジョン:
クライアントにとってのベストビジネスパートナーになることに加え、各国デロイトファームとの連携を強化するためのハブとなること、中長期的には、デロイトメンバーを育成し、グローバルで活躍するリーダーを輩出するプラットフォームになることを目指しています。

■当ポジションの魅力:
サイバーセキュリティ領域における専門的な知識・スキルの蓄積はもちろん、グローバルデロイトネットワークの構築や、ビジネス開拓及びリーダーシップスキルの向上など、ビジネスパーソンとしての価値をより高められる環境であると考えています。

■当社の魅力:
当社は世界トップクラスのセキュリティのコンサルティングファームです。セキュリティのプロが約5,600人在籍しています。また、自社のセキュリティ監視・分析センターを持っており高度なデータ収集・分析を行えます。デロイトは世界に150の国・地域に拠点があり、海外連携も活発です。

応募資格

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビジネスレベルの日本語力及び英語力
・自動車業界または金融業界におけるコンサルティングPJ経験を複数有すること

■歓迎条件:
・サイバーセキュリティに関する知見及び実務経験
・SEAにおける日系企業支援への熱意、マルチ・カルチャーに対するリスペクト、新たな環境への適応力、高いインターパーソナル及びコンサルティングスキル

<語学力>
必要条件:英語上級、日本語上級

雇用形態

正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

賃金・手当

<予定年収>
491万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~
固定残業手当/月:62,500円~(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
342,500円~(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<補足>
※詳細は前職考慮の上決定します。
■賞与:年3回
■昇格:年1回(10月)※能力査定の上決定
※残業代の有無は役職により異なります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。





通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励、各種学校費用補助、自己啓発援助

<その他補足>
■総合福祉団体定期保険、定期健康診断
■財形貯蓄制度
■企業年金基金

勤務地

<勤務地詳細>
SEA現地法人
住所:海外(シンガポール、タイ、ほか)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
駐在:SEA現地法人(シンガポール、タイ、ほか)想定

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

就業条件

<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間30分
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:30
<その他就業時間補足>
※駐在期間中は、駐在先の就業規則/待遇の定めるところによります。

福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励、各種学校費用補助、自己啓発援助

<その他補足>
■総合福祉団体定期保険、定期健康診断
■財形貯蓄制度
■企業年金基金

掲載日2023/3/9 - 2023/6/7
求人番号3007681607
掲載元

グローバルな環境で活躍したいあなたへ。
「デューダ」に無料登録して、世界に広がるキャリアを手にいれましょう!

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ