海外事業統括 ※アジア・中東の現地法人の事業拡大をお任せ※
■ 年収:600万円~1,000万円
■ 求人要項
社名 | オリックス株式会社 |
業種 | リース |
企業情報 | ■事業内容:多角的金融サービス業 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。https://www.orix.co.jp/grp/ |
職種 | 海外事業統括 ※アジア・中東の現地法人の事業拡大をお任せ※ |
仕事内容 |
海外事業統括 ※アジア・中東の現地法人の事業拡大をお任せ※
■仕事内容: ASEAN Pacific及び中東を中心としたエリアにおける事業の推進/拡大・再編/再構築を担う部門(海外事業統括グループ)での業務。 同部門のミッションは、各国※の現地法人(7連結現地法人及び5持分法適用会社)というプラットホームを軸に以下の業務を推進。 ※韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、パキスタン、インド、オーストラリア
1)プロジェクト推進 ・現地法人の事業拡大に向けた新規事業の創出及びM&A機会の発掘 ・各現地法人オペレーション業務改善への直接/間接的な寄与 ・事業ポートフォリオの売却及び入替の検討及び推進 ・現地法人に対するノウハウの提供及び各種サポート業務 2)ガバナンス関連及びアドミニストレーション・計数管理業務 ・取締役会・株主総会等を通じた現地法人の経営に関する意思決定への関与 ・現地法人が行う意思決定やオペレーション遂行時における東京本社承認事項の申請及びサポート業務 ・現地法人業績に関する計数管理業務、部門業績報告の取り纏め
将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性もある他、海外赴任は前提とせずあくまでも東京ベースで勤務ご希望の方も歓迎。
|
応募資格 |
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件> ■必須条件: ・TOEIC(R)テストスコア 730点以上 ・英語を使用したコミュニケーション能力(ビジネスレベル) ・Word、Excel、Power Point ・財務分析能力 ■歓迎条件: ・グローバル企業の海外現地法人駐在経験 ・グローバル企業での財務会計、管理会計の経験 ・グローバル企業での新規事業創出経験 ・M&A実務経験(ソーシング~エグゼキューション~PMI)
<語学力> 必要条件:英語中級
|
雇用形態 |
正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 期間の定めなし
<試用期間> 3ヶ月
|
賃金・手当 |
<予定年収> 600万円~1,000万円
<賃金形態> 月給制
<賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~
<月給> 300,000円~
<昇給有無> 無
<残業手当> 有
<補足> ※上記はあくまで目安であり、詳細は経験・前職の年収・当社基準テーブルを考慮のうえ決定いたします。 ■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
|
勤務地 |
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足> ※将来的には現地法人駐在員としての派遣可能性がありますが、海外赴任は前提とせずあくまでも東京ベースで勤務ご希望の方も歓迎いたします。
<転勤> 有
<在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅)
|
就業条件 |
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00
<その他就業時間補足> ■時間外労働:月平均24.7時間
|
福利厚生 |
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし
<定年> 65歳
<教育制度・資格補助補足> 各種階層別研修、会計・税務基礎知識研修、若手海外研修派遣、海外トレーニー(海外公募派遣)制度、自己研修奨励制度など
<その他補足> ■年次有給休暇(取得率75.1%) ■持株会(奨励金あり)、財形貯蓄制度(奨励金あり) ■リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給) ■オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・京都嵐山) ■カフェテリアプラン(年間6万円分のポイント付与)
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日
国民の祝日、その他(年毎に定める年末年始の休日)
|
掲載日 | 2023/3/27 - 2023/6/25 |
求人番号 | 3007781230 |
掲載元 | |
グローバルな環境で活躍したいあなたへ。
「デューダ」に無料登録して、世界に広がるキャリアを手にいれましょう!