QOL爆上がり!シンガポール(海外)で「NordVPN」の使い方・料金・感想

※ 記事内に広告を含む場合があります

遅ればせながら、我が家にも導入されたVPN

以前は、シンガポールから日本の動画といえばYouTubeに上がっているものを見るくらいでしたが、VPNを利用するようになってからは、「Amazonプライム・ビデオ」や「Netflix」の日本版や、見逃し動画配信サービス「Tver」など、好きなときに好きなだけ日本の番組・動画が見放題

日常生活の一部となった動画配信サービス(VOD)

思った以上に、QOL(Quality of Life=生活の質)が爆上がりし、大満足しています。

今回は備忘録もかねて、利用している「NordVPN」のポイント、使い方、トラブル・シューティングなどをまとめていきます。

 

そもそも『VPNとは何?』といった疑問や主要3社の紹介・比較については、以下のVPN特集をチェックしてください。

 


NordVPNの基本情報


■ Nord(ノード)VPNとは

業界大手VPNの「NordVPN(ノードVPN)」

「Nord(ノード)VPN」は、ITセキュリティ・ソリューションの大手Nord Security(本社:リトアニア)グループが運営するVPNサービス。

強制的なデータ保持法のないパナマに拠点を置いています。

 

■ サービス概要

「NordVPN」のサービス内容は以下のとおり。

サーバー台数 5,800台以上
サーバー設置国数 60ヶ国
速度 527.1 Mbps(ダウンロード平均値)
対応OS Windows、Mac、Android、iOS、Linux
対応ブラウザ Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge
対応デバイス

Android TV、Amazon Fire TV Stick、Raspberry Pi、Chromecast、Kindle Fire、Xbox、Playstation、Nintendo Switch、Oculus Quest

同時接続台数 6台
カスタマーサポート 24時間・年中無休のライブチャットサポート
中国での接続
ノーログポリシー
返金保証 30日間返金保証
公式サイト 公式HP

 

■ VPN選択時のチェック項目

①サーバー設置国

サーバー設置国は、数の多さではなく、自分が接続したい国が含まれているか否かがポイント。

「NordVPN」は日本国内に130以上のサーバーを設置

おそらく、ほとんどの海外在住者にとって、VPNを契約する第一目的は、海外から日本の番組・動画を視聴することなので、日本にサーバーが設置されていればオッケー。

NordVPNは、日本国内に130以上のサーバーがあります。

 

②対応OS・ブラウザ・デバイス

あとは自分が使用するOS・ブラウザ・デバイスが対応状況も要確認。

VPN各社とも、ほどんどの主要OS・ブラウザに対応しているのに対して、デバイスに関してはプロバイダーによって差があるように思います。

動画をTVの大画面で楽しめるFire TVは便利

たとえば動画をTVの大画面で楽しむために、Amazon Fire TV StickChromecastなどを利用している人にとっては、これらのデバイスへの対応は必須条件。

NordVPNは、Amazon Fire TV StickやChromecastはもちろん、Playstation、Nintendo Switchなどのゲーム機にも対応しています。

Amazon Fire TV Stick | ストリーミングメディアプレイヤー
Google Chromecast GA03131-JP 2K | TV画面にストリーミング
¥4,980〜 ¥4,890〜
Amazon Amazon
楽天市場 楽天市場

 

③同時接続台数

基本中の基本ですが、最大何台の端末を接続するのか把握していますか?

「Nord(ノード)VPN)」を使って、海外から日本の動画・番組を楽しむ

家族それぞれが自分の端末で利用する場合、もしくはスマホにPC、タブレット、さらにはスマートTVにゲーム機など複数デバイスを利用する場合など、必要台数に応じたVPNを選びましょう。

NordVPNの最大同時接続台数は6台まで。

 

④中国での接続

NordVPNのデメリットを挙げられるのが、中国での接続の弱さ。中国での利用が必須の場合は、中国に力を入れている日系プロバイダーMillenVPNなどがおすすめ。

 

■ 料金プラン・無料トライアルは?

NordVPNのプランは、機能に多寡による以下の3種類

  1. スタンダード:VPN+マルウェア対策や広告ブロック付き
  2. プラス:スタンダードの機能に、パスワード管理アプリ・情報漏えいスキャン付
  3. コンプリート:スタンダードとプラスの機能に、クラウドストレージ・ファイル暗号化付

動画を楽しむのが目的であれば、スタンダードで十分。

期間 1ヶ月 1年 2年
スタンダード ¥1,920 45%オフ
¥660
54%オフ
¥560
プラス ¥2,070 48%オフ
¥810
54%オフ
¥710
コンプリート ¥2,220 60%オフ
¥960
64%オフ
¥860
特典 +3ヶ月延長 +3ヶ月延長
返金保証 30日間
公式サイト 公式HP

それぞれのプランに、1ヶ月、1年、2年の契約期間があり、長期契約になるほど割引率も高くお得な料金設定。2年契約だと、月額560円〜となっています

さらに、1年と2年のプランは3ヶ月延長の特典あり

無料トライアルというのはないのですが、どのプランでも30日間の返金保証が付いているので安心です。

 


使い方・初期設定


❶ 申し込みは簡単!

NordVPNの申し込みは、公式サイトから。

「NordVPN」公式サイトの申し込み画面

  1. 上部メニューの「NordVPNを購入」をクリック
  2. プラン・契約期間を選択
  3. メールアドレスを入力
  4. 決済方法を選択

決済方法は、各種クレジットカードにGoogle Pay、PayPalのほかに、日本だとPayPay、シンガポールだとApple PayやGrabPayが利用可能。さらには暗号通貨でも支払うこともできます。

 

❷ アプリをダウンロード

ここでは、NordVPNが対応している端末の中でも、最も一般的なスマホやタブレットでの使い方を説明していきます。

まずは、アプリをダウンロード。

NordVPN:高速・安心セキュリティ対策&ネットワーク保護

NordVPN:超高速・安全なVPN

無料posted withアプリーチ

ダウンロード後、アプリを初めて使うときのみ初期設定が必要です。

「NordVPN」iOS用アプリの初期画面
iOS用アプリの初期画面

一番最初は「登録」ボタンから、アカウント作成と認証、パスワード設定を行います。

2度目以降は「ログイン」から、パスワード入力すれば、自分のアカウントページへと進むことができます。

 

❸ サーバーを選択・接続

地図上のタブには、青いボタンで「クイック接続」ありますが、ここをクリックすると現在地に一番近いサーバー(シンガポール在住者の場合、シンガポールにあるサーバー)に繋がってしまいます。

海外から日本の番組・動画が見るためには、これでは意味がありません。

「NordVPN」サーバー設置国の選択

「クイック接続」の下にある「検索」をタップすると、サーバー設置国の一覧が出てくるので、「Japan」を選択・接続

日本のIPアドレスを経由することで、海外にいながら「日本にいる状態」を実現。

この状態で、Amazonプライム・ビデオやNetflixなどの動画サービスを立ち上げることで、晴れて日本の番組・動画を見れるようになるというわけです!

「NordVPN」海外から日本のサーバーに接続

接続を切断するには、「一時停止」か「接続解除」

一度接続したサーバは、「最近の接続」に表示されるようになるので、次回からはここをタップすることで、ショートカット接続ができるようになります。

 


『〇〇が見れない』ときに試す解決策


せっかくVPNの契約をしたのに、お目当ての動画配信サービスが見れなかったら、ショックですよね?

自分自身も、最初Tverが見れなくて困っていたときに、以下のトラブル・シューティングを試して、見れるようになりました。

 

❶ サーバーを変更する

まず一番最初に試すのは、単純にサーバーを変更すること。

NordVPNは日本国内の中でも、130以上のサーバーが稼働しています。

もしかしたら、使用中のサーバーが不調なだけかもしれないので、日本にある別のサーバーに変更してみましょう。

「NordVPN」サーバーの変更

サーバーを変更する方法は以下の2つ。

  1. 設置国を選ぶときに、国名の横にある[…]をタップする
  2. 接続中に、右上の青い更新ボタンをタップする

❷ NordVPNのプロトコルを変更

もし❶でも改善されなかったら、プロトコルの変更を試してみてください。プロトコルとは、簡単にいうと「通信時にデータを送信する方式」のようなもの。

iOSアプリの場合、下部メニューの一番右端にあるアイコンをタップして、プロフィール画面を表示。そこから、右上の隅にある歯車アイコンをタップして、設定ページへ。

「NordVPN」プロトコルの変更

「VPN接続」の一番上にある「プロトコル」は通常、「推奨されるものを使用する」となっています。

この「プロトコル」をタップすると、利用可能なプロトコルが表示されるので、「推奨」以外の違うものを選択。

これで見れるようになるか試してみましょう。

万が一、これでもトラブルが続き、解約が必要なら、以下の解約・返金手続きの詳細記事をチェック。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ