シンガポールで楽しむ「常夏のクリスマス」ライトアップ&ショッピング

※ 記事内に広告を含む場合があります

町中がクリスマス・デコレーションに彩られ、ショッピングモールのBGMがクリスマスソングに変わると、季節感の少ないシンガポールでも、12月がやってきたことを実感します。

フラトンホテルのクリスマス・ディスプレイ

冬のホワイト・クリスマスもいいけれど、トロピカル・ワンダーランドも捨てたもんじゃありません。今回は、シンガポールで迎える「真夏のクリスマス」の楽しみ方を伝授いたします。

 

LIGHT UP

オーチャード通りのライトアップ


■ 毎年恒例!クリスマス・イルミネーション

クリスマス時期の名物といえば、毎年恒例となっているオーチャードロードのライトアップ。

オーチャードロードの2020年クリスマス・ライトアップ

タングリンモールからドビーゴードまで約3km、シンガポール随一のショッピングストリートが、光り輝くイルミネーションに彩られます。

オーチャードロードの2019年クリスマス・ライトアップ

2025年のテーマは、「Christmas on A Great Street」

オーチャードロードのライトアップは、2025年の1月1日まで

詳細は、以下の公式サイトから。

Christmas on A Great Street

 

■ 華やかなクリスマス!光の競演

もう一つの目玉といえば、オーチャードに集まるショッピングモールやデパートが繰り広げるクリスマス・デコレーション。

「アイオン(Ion)」恒例のクリスマス・イルミネーション

アイオン(Ion)前の広場には、高級ブランドが手掛ける豪華なツリーが交差点を華やかに彩ります。

高島屋も負けてはいません。毎年、中央の吹き抜けスペースに、巨大なツリーがお目見え。

高島屋恒例のクリスマス・ツリー

派手さはないものの上品にまとまった、高級デパート「パラゴン」のイルミネーション。

「パラゴン」のクリスマス・デコレーション

「フォーラム」のデコレーションは、オーソドックスで結構好み。

「フォーラム(Forum)」のクリスマス・デコレーション

フォトスポットとなっている「ウィーロック・プレイス」の飾り付け。

キラキラしたイルミネーションに、否が応でもクリスマス気分が高まります!

 

SHOPPING

ホリデー商戦でショッピング


年末は、グレート・シンガポール・セールに次ぐ、シンガポールのショッピングシーズン!

クリスマスセールやギフトなど、いろんなところでホリデー商戦が繰り広げられます。

 

■ タングスのクリスマスフェア

ツリーや、オーナメントなど、クリスマスのデコレーション用品をお探しなら、「タングス(Tangs)」のクリスマス・ストアへ。

ツリーやツリーやオーナメントから、クリスマス用のテーブルウェア・インテリアグッズまで揃っています。

Tangsのクリスマス・フェア

B1階の一角にある英国老舗紅茶「ウィッタード」のコーナーには、限定デザインの「クリスマス・コレクション」がラインナップ。

美しいキャニスター缶に入ったクリスマスティーやホットチョコレート、クッキーは、ギフトにもぴったり。

英国老舗紅茶専門店「ウィッタード」のクリスマス・コレクション

 

■ マークス&スペンサー

おしゃれでリーズナブルなものなら、イギリスの老舗スーパー「マークス&スペンサー」におまかせ。

マークス&スペンサーのクリスマス・コレクション

洗練されたパッケージとお手頃価格で定評のあるプライベートブランド「M&S」シリーズ

クリスマス限定のチョコレートやケーキは、要チェックです。

 

■ 自分へのご褒美に!バス&ボディワークス

アメリカ発の「バス&ボディワークス(Bath&Body Works)」は、日本未上陸のボディケア・ブランド。

「バス&ボディワークス」のクリスマス・コレクション

香りの良いボディクリームやバスグッズは、ちょっとしたギフトや自分のご褒美にもおすすめ!

 

CAKE

シンガポールのクリスマスケーキ事情


この時期になると、ケーキ屋さんやパン屋さん、カフェなどでクリスマスケーキの予約・販売がスタート。

ブッシュ・ド・ノエルなどの定番ケーキから、斬新なデザインのケーキまで、選り取りみどり。

クリスマスケーキSanta Hat
Two Bakersのサンタ帽ケーキ

テーブルに華を添えるクリスマスケーキは、聖夜には欠かせませんね。

 


シンガポールならではのクリスマス。一年を締めくくる最後のイベントとして、目一杯楽しんじゃいましょう!

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ