フルーツサンドも登場!毎日に小さな幸せを運ぶ「かもめベーカリー」

現在、フェーズ2の特別警戒発令中のシンガポール。

外食禁止の今だからこそ、おウチ時間をちょっと幸せにしてくれる「かもめベーカリー」のご紹介!

 


ノビナ駅すぐ!かもめマークのパン屋さん


■ 北欧ブルーに、かもめマークの看板が目印!

日本人のオーナーさんが、2019年にノビナで開業。最近ではカトンにも2店舗目をオープンしたという「かもめベーカリー」

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」ノベナ店の外観
ノビナ店の外観

本店であるノビナ店は、最寄りのノビナ駅から徒歩4〜5分。

駅前に建つ商業施設(ユナイテッド・スクエアモールの隣)の1階に、お店を構えています。

かもめマークがかわいい「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」

目印は、深みのあるノルディック・ブルーに、かもめマークの看板。

シンプルながら温かみのある北欧風の外観が素敵です。

■ 中にはイートイン・スペースもあり

店内の片側に配置された陳列棚には、美味しそうなパンがずらり。

どれも美味しそうで目移りしてしまいます。

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」の棚

奥には、イートイン・スペースがあるので、買ったパンやドリンクをこちらでいただくことが可能です(No Dine in期間は閉鎖中)。

 


話題のフルーツサンドから惣菜パンまで


トースト用の食パンからクロワッサン、バゲットといった定番から、菓子パン・惣菜パンなど、バラエティに富んだ商品が並ぶ「かもめベーカリー」

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」かもめトーストやメロンパンなど

今までいろいろ試した中で、特にお気に入りを大公開します。

■ かもめベーカリー名物「あんバター」

日本のつぶあんとフランスの有塩バターを、フランスパンでサンドした「あんバター」。これこそ和と洋、究極のハーモニー

カヤジャムとバターを挟んだシンガポール名物カヤトーストもいいけど、つぶあんとバターの組み合わせが日本人にはたまりません!

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」あんバター

■ 焼きそばやコロッケを挟んだ「惣菜パン」

「焼きそばパン」や「コロッケパン」といった惣菜パンに出会えるのも、「かもめベーカリー」ならでは。

コロナ禍で日本に帰れない中、この懐かしい味にどれほど励まされたことか(涙)…。

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」惣菜パン

■ クリームとフルーツたっぷり「フルーツサンド」

インスタで一番人気の「フルーツサンド」も見逃せません!

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」フルーツサンド

種類は、定番のイチゴとマンゴーに加えて、季節のフルーツが期間限定で追加されることも。

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」フルーツサンド

ふわふわのパンに、滑らかな生クリームと新鮮なフルーツがたっぷり。

味覚も視覚も、文句なしの100点満点!   

■ 話題の「マリトッツォ」も登場

そして新しい商品として登場したのが、今、日本でブームになっている「マリトッツォ」

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」マリトッツォ

コロンと丸いブリオッシュに、生クリームをサンドしたイタリア発祥の伝統菓子。まさか、ここシンガポールでお目にかかれるとは。

■ ほっこり手作りの味「プリン」

卵とミルクといった素材の味が感じられる「オリジナルプリン」

底のキャラメルソースも、甘過ぎずGood。

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」プリン

朝食にもおやつにも、ぴったり。

 


人気アイテムは、午前中で売り切れてしまうこともあるので、プレオーダーしておくのが確実。

ちなみにスタンプを10個ためると、食パンがもらえるロイヤリティーカードもあり!

「かもめベーカリー(Kamome Bakery)」スタンプカード

毎日に小さな幸せ運んでくれるパン屋さん「かもめベーカリー」。これからもお世話になります!

Kamome Bakery

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ