ユニバーサル・スタジオ・シンガポール❺レストランの食事・メニュー
【更新】2025/2/14「ミニオンランド」オープン
シンガポールの人気スポット「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」の攻略ガイド第5弾。
細部に至るまで作り込んだUSSでは、レストランもエンターテインメントの一部。 映画のセットのようなレストランで、非日常の食事を楽しみましょう!
USSのレストラン一覧
■ エリア別!店内飲食可能なレストラン
大小21の飲食スポットが点在しているユニバーサル・スタジオ・シンガポール。なかでも、客席スペースのあるレストランは以下のとおり。
エリア | レストラン | |
---|---|---|
ハリウッド |
メルズ・ドライブインボリュームたっぷりのハンバーガーやミルクシェイクが人気のアメリカン・ダイナー。 |
![]() |
ルイズ・ニューヨーク・ビザ・パーラーピザやパスタが自慢の小粋なイタリアン・レストラン。 |
![]() |
|
Sci-Fiシティ |
スターボット・カフェトランスフォーマーの近くにあるレストラン。ラーメンやカレーといった日本食のメニューがあり。 |
![]() |
古代エジプト |
オアシス・スパイス・カフェカレーやビリヤニが食べられる、古代エジプトの神殿内にあるインド料理レストラン。 |
![]() |
ザ・ロストワールド |
ディスカバリー・フードコートチキンライス、ラクサなどシンガポール名物が味わえるUSS最大規模のフードコート。 |
![]() |
フォッシル・フュエルズジャンボホットドッグやフライドポテトなどの軽食を扱うスタンド。テラス席あり。 |
![]() |
|
遠い遠い国 |
ゴルディロックス遠い遠い国にある軽食レストラン。おすすめは、USSのキャラクター・フード「シュレック・ワッフル」。 |
![]() |
フライアーズ・グッド・フード具だくさんのサンドイッチやラップサンドのお店。テラス席あり。 |
![]() |
|
ミニオンランド |
スーパーハングリー・フードスタンドカレーやチリクラブまんなど、キュートなミニオンのキャラクターフードが揃っているレストラン。 |
![]() |
USSのキャラクターフード
テーマパークといえば、インスタ映えもバッチリな「キャラクターフード」が欠かせません。
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールで、絶対食べたいキャラクターフードを紹介します。
■ 豊富!ミニオンのキャラクターフード
2025年2月にオープンした「ミニオンランド」にあるレストラン「スーパーハングリー・フードスタンド」は、キャラクターフードの宝庫。

カレーにシチュー、チリクラブまんに、デザートまで、メニューにはミニオンがいっぱい。

ベジタリアン・バーガーには、ミニオン型ポテトが付いています。

気になるお値段は、メインは$20前後、サイドやデザートは$10〜といった感じ。
Super Hungry Food Stand
エリアミニオンランド
メニューカレーやシチュー、ハンバーガーのメインに、サイドやデザートメニューもあり
■ シュレック・ワッフル
「遠い遠い国」にある軽食レストラン「ゴルディロックス」で食べられるのが「シュレック・ワッフル」。
Ben & Jerry’sのアイスクリームカウンターで注文できます。一皿$12〜。
Goldilocks
エリア遠い遠い国
メニューフライドチキンやポテトといった軽食が中心。アイスクリームやワッフルなどのデザートカウンターもあり
行きたい!おすすめレストラン
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールには、各エリアの世界観でつくりこまれたレストランが人気。映画の舞台に入り込んだ気分で、食事が楽しめます。
■ ディスカバリー・フードコート
入口正面にいる2匹の巨大恐竜が目印の「ディスカバリー・フードコート」。 「ザ・ロストワールド」エリアの中心、ジュラシックパークの門と向かい合う場所に位置するフードコートです。

フードコート内の中央に展示されている恐竜の骨格標本。博物館にあるような、精巧なディスプレイに感心!
広々とした店内は、余裕のある座席間隔に、通路もゆったり。ユニバーサル・スタジオ・シンガポール最大の座席数を誇ります。

この「ディスカバリー・フードコート」で食べられるのは、チキンライスやラクサ、サテーといったシンガポール名物。

子供用には、恐竜型のチキンナゲットとポテトがセットになった「キッズメニュー」もあり。

暑い日に食べたくなるアイスも売っています。
Discovery Food Court
エリアザ・ロストワールド
メニューチキンライス、ラクサ、サテーなどのローカルフード
■ オアシス・スパイス・カフェ
「古代エジプト」エリアの神殿内にあるのが、レストラン「オアシス・スパイス・カフェ」。
壮麗な石門をくぐると、漂ってくるエキゾチックなスパイスの香り。 ここでは、マトンマサラやバターチキンカレー、ビリヤニといったインド料理がいただけます。
Oasis Spice Cafe
エリア古代エジプト
メニューバターチキンカレーやビリヤニなどのインド系メニュー
■ スターボット・カフェ
人気アトラクション「トランスフォーマー」近くにあるのが、「スターボット・カフェ」 。酢豚や牛肉麺など中華メニューを取り揃えるレストラン。
青い照明に、宇宙船の中のような店内は、「Sci-Fiシティ」らしい近未来的な雰囲気。
このハイテク空間で、ラーメンやどんぶりなどの日本食が食べるのも乙なもの⁈
StarBot Cafe
エリアSci-Fiシティ
メニューラーメンやカレー、丼などの日本食メニュー
■ ルイズ・ニューヨーク・ピザ・パーラー
「ニューヨーク」エリアの街角に建つのが、「ルイズ・ニューヨーク・ピザ・パーラー」。
おしゃれな街に溶け込む小粋な外観。店内も、モザイクタイルの床に、ダークチェリーの木目が基調の、上品な雰囲気。
ここでは、ピザやパスタなどのイタリアンメニューを注文することができます。
Loui’s NY Pizza Parlor
エリアニューヨーク
メニューピザやパスタなどのイタリア料理のファストフード
■ メルズ・ドライブイン
ネオンサインやヴィンテージ・カーなど、古き良き時代のアメリカを象徴するアイテムが出迎えてくれる「メルズ・ドライブイン」。
1960年代のドライブインを再現したアメリカン・ダイナーです。
ボリュームたっぷりのベーコンチーズバーガーやミルクシェイクなど、アメリカ生まれの定番メニューが揃っています。
Mel’s Drive-In
エリアハリウッド
メニューハンバーガーやミルクシェイクなどのアメリカン・ファストフード
おまけ:園外の食事スポット
■ マレーシアン・フード・ストリート
最後に、パーク周辺(園外)の食事スポットとして人気なのが、「マレーシアン・フード・ストリート」。
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールの入口前、シンボルである地球儀が回る広場の左手側にあるフードコートです。
マレーシアのレトロな屋台街をイメージした内部には、16のストールがあり、シンガポールやマレーシアのローカルフードが楽しめます。
USS園内での食事は、だいたい$15(約1,700円)〜という相場なのに対して、マレーシアン・フード・ストリートは、1食だいたい$10(約1,100円)前後と、お値段も手頃。
朝の8時半から20時まで営業しているので、入園前や帰りの食事にもぴったりです。
Malaysian Food Street
■ 注意!パーク再入園は不可
ただ、重要な留意点が一つ。
2024年6月1日以降、ユニバーサル・スタジオ・シンガポールで以前は可能だった「同日内の再入園」ができなくなりました。
ランチ休憩に園外で食事して、もう一度パークに戻るということはできないので、くれぐれもご注意を!
最終章は、キュートなキャラクターグッズや、園内で注目度No.1のTシャツ・帽子・カチューシャなどのファッショングッズを大公開!
AD