市場はグルメの宝庫「チョンバル・マーケット・フードセンター」5選

※ 記事内に広告を含む場合があります

アールデコのHDBが残るレトロな街並みに、おしゃれなカフェやショップが点在する「チョンバル」

MRTチョンバル駅からバスで1駅、もしくは徒歩約10分の位置にあるのが、「チョンバル・マーケット」

1階がウェットマーケット(生鮮市場)、2階がフードコートとなっています。

チョンバルの台所「チョンバル・マーケット」

日本の豊洲市場しかり、マーケットの周囲には、極上の食材を使ったグルメが集まるもの。

今回は、2階のチョンバル・マーケット・フードセンターで食べるべきローカルフード5選をご紹介します。

 


Hong Heng Fried Sotong Prawn Mee

(#02-01)


■ ミシュラン・ビブグルマンの「ホッケンミー」

エスカレーターで2階に上がってすぐ、左端に位置する「Hong Heng Fried Sotong Prawn Mee」

ミシュラン・ビブグルマンにも選ばれた「ホッケンミー」の名店です。

「チョンバル・フードセンター」Hong Heng Fried Sotong Prawn Mee

オフピークの時間帯だったので、行列は短く、待ち時間は約15分。

4ドル、5ドル、6ドルと3サイズのうち、5ドルをオーダーしました。

「チョンバル・フードセンター」Hong Heng Fried Sotong Prawn Meeのホッケンミー

どちらかというとウェットタイプのホッケンミーですが、ちゃんとコシのある麺。

凝縮された海鮮の旨味と出汁を味わえる一皿です。

 


Jian Bo Shui Kueh(#02-05)


■ モチモチ食感の軽食「シュイクエ」

「Jian Bo Shui Kueh(楗柏水粿)」は、中国広東省の潮州地方から伝わった「水粿(シュイクエ)」の有名店。

「チョンバル・フードセンター」Juan Bo Shui Kueh

5個入り$2.8を初購入。

まず驚いたのは、手に伝わる打包紙の温かさ。「水」とつく漢字名から、冷たい料理かと思っていました。

「チョンバル・フードセンター」Juan Bo Shui Kuehの水粿(シュイクエ)

どんな味がするのか全く想像がつかない、謎の物体をパクリと一口。

白い半円形は何かに似てると思ったら、「大根餅」の味。そこに、サンバルの効いた漬物のみじん切りをぶっかけたという料理。

一度お試しあれ。

 


Tiong Bahru Pau(#02-18/19)


■ ホカホカ!蒸し立ての「肉まん」

チョンバル・マーケット・フードセンターで、2つ分のストールを占拠する「チョンバル・パオ」

本店を数ブロック先のアウトラム・ロード沿いに構える中華まんの老舗店です。

「チョンバル・フードセンター」Tiong Bahri Pau

大きな中華セイロで蒸されているのは、豚まん、鶏まん、チャーシューまんなどの中華饅頭に、シュウマイ、ハーガオ(エビ蒸し餃子)といった点心各種。

どれも$1〜2前後のお手頃価格。

「チョンバル・フードセンター」Tiong Bahri Pauのスモール豚まん
豚まんの小サイズ

定番の「豚まん」は、中の具と皮のバランスが絶妙。大・小あり、スモールサイズは、おやつにもぴったり。

 


Lor Mee 178(#02-23)


■ サクサクのサメ肉のフライ「ローミー」

「ローミー178」も、チョンバル・マーケット・フードセンターでトップ3に入る行列店。

ピーク時間のランチタイムを避けて、午前11時頃に行って、行列は10人ほど。約20分くらいの待ち時間でした。

「チョンバル・フードセンター」Lor Mee 178

普通のローミー($3.5)に。シャークナゲットを足して、計$4.5。

「ローミー(鹵麺)」とは、簡単にいうと「あんかけヌードル」

お好みで黒酢・ニンニク・チリを加えて、いただきます。

「チョンバル・フードセンター」Lor Mee 178のローミー

モチモチの平たい卵麺に絡まる、とろ〜り餡。ボウルの上に、ドドンと横たわる、淡白な白身のシャークナゲットとも相性抜群。

日本人には、まだ馴染みの低いローミーですが、一度食べると病みつきになること請け合いです。

 


Tiong Bahru Hainanese Boneless Chicken Rice(#02-82)


■ 骨なしで食べやすい「チキンライス」

エスカレーター口の右側、すぐ位置にある「チョンバル・ハイナニーズ・ボーンレス・チキンライス」

「チョンバル・フードセンター」Tiong Bahru Hainanese Boneless Chicken Rice

チキンは、スチームとローストと2種類から選択可能。

ボーンレスという店名の通り、骨のない食べやすいチキンがウリ。

「チョンバル・フードセンター」Tiong Bahru Hainanese Boneless Chicken Riceのチキンライス
スチーム・チキンライス

サラッとした、醤油ベースの薄口ソース。チキンの旨味が染み込んだライスも、フワッと柔らか。

添えられたパクチーの香りも爽やか。総合的に完成度の高いチキンライスです。

Tiong Bahru Market

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ