「ドラえもん」がやってきた!シンガポール国立博物館で50周年展

※ 記事内に広告を含む場合があります

日本の国民的キャラクター「ドラえもん」

ここシンガポールでも、1980年代にTVアニメ放送が始まり、多くの人に親しまれています。

シンガポール国立博物館「ドラえもん・タイムトラベリング・アドベンチャーズ」

2020年は、漫画連載スタートから50周年目にあたるアニバーサリー・イヤー。

シンガポール国立博物館で展覧会「ドラえもん・タイムトラベリング・アドベンチャーズ」が開催されています。

 


博物館の前庭を占拠?13体のドラえもん


企画展のコンセプトとしては、ドラえもんのタイムマシーンに乗って、過去と未来のガジェットをめぐるというもの。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」タイムマシーン
館内に展示されている「タイムマシーン」

館内の一角では、ドラえもんのひみつ道具と一緒に、シンガポールで使われていた昔の製品・装置を紹介しています。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」ひみつ道具

ただ、今回の特別展における一番のハイライトは、館内展示ではありません。

博物館の前庭に設置された等身大のドラえもん像―――その数、なんと13体

皆んな思い思いのポーズで、ドラえもんと一緒に写真を撮るのに夢中です。

シンガポール国立博物館の前庭にドラえもんが大量出現

しかも、この屋外スペースは入場無料というから太っ腹。

あまりの人気に、特に週末は行列ができることもありますが、ソーシャルディスタンスが徹底されているので、安心して楽しめますよ。

メモ

前庭エリアの観覧は無料ですが、館内の展示を見るには入館料(非シンガポーリアンは$15)が必要。

 


何個知ってる?ドラえもんのひみつ道具


ドラえもんの魅力といえば、夢や想像をかき立てるひみつ道具の数々。

今回、博物館前のドラえもんが携えているアイテムは、全14種類。

メジャーなものからマニアックなものまで、あなたは全部答えられますか?

■ コロナ禍で一番欲しい!どこでもドア

記念撮影のスポットとして、博物館の入口に設置されているのが、説明不要の「どこでもドア」

シンガポール国立博物館で開催されている「ドラえもん展」

コロナ禍で自由な行き来ができない今、欲しいアイテムNo.1

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」どこでもドア&とりよせバッグ

そして、ドラえもんが持っているのピンクのバッグも、ひみつ道具の一つ。どこにある物でも取り寄せられる「とりよせバッグ」です。

■ 宿題やテストに!頭脳系チート・アイテム

勉強が苦手なのび太くんのために、ドラえもんがポケットから取り出すのが頭脳系チート・アイテム。

シンガポール国立博物館で開催中の「ドラえもん展」アンキパン
アンキパン

パンに転写した内容を、たちまち暗記できるという「アンキパン」。でもパンを食べたあと、消化・排出すると記憶も一緒に消えてしまう…。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」コンピューターペンシル
コンピューターペンシル

こちらの鉛筆の形をしているアイテムは、宿題やテストの答えを自動的に記入してくれる「コンピューターペンシル」

■ ヒーローになれる!パワーアイテム

いつもジャイアンに泣かされて帰ってくる、のび太くんをヒーローに変身させるひみつ道具がこちら!

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」名刀電光丸&スーパー手袋
名刀電光丸(左)・スーパー手袋(右)

おちょぼ口のドラえもんが構える日本刀は、敵を自動的に倒してくれる「名刀電光丸(メイトウデンコウマル)」

はめると力が強くなる「スーパー手ぶくろ」は、腕力だけでなく、全身の筋力・持久力などにも効果あり。

■ しずかちゃんのハートをゲットせよ!

片想いのしずかちゃんを振り向かそうとして、のび太くんが繰り広げるドタバタ劇も、お決まりのパターン。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」あいあいパラソル
あいあいパラソル

5分間、相合い傘をすると、右側に立つ相手のハートをゲットすることができる番傘「あいあいパラソル」

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」スカンタコ
スカンタコ

好かれるのとは逆に、墨をかけられると周りの人から嫌われてしまう「スカンタコ」も登場。

■ 定番!キャップ系アイテム

ひみつ道具で多いのが、頭に装着する帽子型アイテム。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」エースキャップ&いいなりキャップ
エースキャップ(左)・いいなりキャップ(右)

かぶって物を投げると、的に必ず当たる「エースキャップ」

矢印がついた発信帽側から、アンテナがついた受信帽側に命令することができる「いいなりキャップ」

ドラえもんのひみつ道具は、使い勝手も抜群です。

■ その他

覆われたものが目に見えなくなる「透明マント」

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」透明マント

頭に乗せると、周囲の人間を化かすことができる「ドロン葉」。狸の脳に合わせて作られているため、人間が使っても効果はなし。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」ドロン葉&タイムベルト
ドロン葉(左)・タイムベルト(右)

「タイムベルト」は、ベルト型の簡易タイムマシン。タイムマシンやどこでもドアとは異なり、時間を移動するだけで、場所指定ができないのが難点。

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」郵便ロケット

最後は、「郵便ロボット」は、宛先を記入すると、空を飛んで自動的に配達してくれる小型ロケット。

 


以上、ドラえもん13体と、ひみつ道具14種類の全紹介でした。

即席ドラえもん検定、いかがでしたか? 14個全てのアイテムを正解したあなたは、ドラえもん博士です!

シンガポール国立博物館「ドラえもん展」耳がある頃のドラえもん
ネズミに耳をかじられる前の(イエロー)ドラえもん

このドラえもん展は、2020年12月27日まで

旅行することが難しい今年のホリデーシーズンは、ドラえもんと一緒にタイムトラベルに出かけましょう!

National Museum of Singapore

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ