【殿堂入り】伝説は死なず!2022年に閉店したシンガポールの愛すべきお店
2022年も残すところ、あと2日。
今年、入国規制の緩和とともに、脱コロナ(ウィズコロナ)へと大きく前進したシンガポール。
観光業・飲食業も活気を取り戻しつつあるようにも見えますが、今度はインフレ、特にテナント料(賃料)の高騰が懸念となりつつあります。
まだまだ荒波の続くシンガポール飲食業界で、2022年に閉店してしまったお店をまとめてみました。
悲報!2022年の閉店ニュース
■ マッド・フォー・ガーリック(Mad for Garlic)
韓国発祥の「マッド・フォー・ガーリック」は、ニンニクをテーマにしたイタリアンが人気のカジュアル・レストラン。
2010年のシンガポール進出後、約10年以上サンテック・シティで営業を続けてきましたが、店舗リースの期限をもって、2023年4月28日に閉店。
■ キュリオス・パレット(Curious Palette)
ベンクーレン駅から徒歩3〜4分、プリンセップ通りの「キュリオス・パレット」。
シンガポールで、コーヒーが美味しい店として有名な「ストレンジャーズ・リユニオン(Strangers Reunion)」系列のカフェ。
シャビーシックなインテリアに、アーティスティックな空気感、そしてバリスタが淹れてくれる自家焙煎のコーヒー。
2023年4月2日に閉店。
■ メゾン・イッコク(Maison Ikkoku)
アラブストリート、サルタンモスクのお膝元にお店を構える「メゾン・イッコク」。
店名こそ、日本の漫画(アニメ?)を由来にしているようですが、お店のコンセプトやサービス自体は、特に漫画との関連性はなし。
以前は1階がカフェ、2階がバーという構成でしたが、近年では夕方からのバー&レストランに業態変更。
2022年12月31日をもって、営業を終了しました。
■ フォーティハンズ(Forty Hands)
まさか、まさかの衝撃ニュース。
あの「フォーティハンズ」が閉店するなんて!
チョンバルに誕生して約12年。
元祖オージーカフェとして、シンガポールのカフェシーンを牽引しつづけたパイオニア。
2022年9月11日、惜しまれつつ閉店しました。
■ クリントンストリート・ベーキング・カンパニー
ニューヨーク発祥の「クリントンストリート・ベーキング・カンパニー」。
「キング・オブ・ブレンチ」との異名を持ち、名物のブルベリー・パンケーキやエッグベネディクトといった、アメリカン・ブレックファストの王道店。
2022年8月30日、約7年にわたるシンガポールでの営業を終了。
■ リファイナリー
ラベンダー地区の一画にあった「リファイナリー」は、高い天井とインダストリアルな内装のダイニング・バー。
丼ものや、日本のウィスキーなど、ジャパニーズ・フュージョン・メニューが人気のお店でしたが、2022年8月27日に閉店しました。
殿堂入り! 今までに閉店したお店
■ 閉店しても、思い出は永遠に!
今まで記事にした中で閉店してしまったお店を、下記にまとめました。
広告