4年に一度!にんにく(2/29)の日を祝う「マッド・フォー・ガーリック」
突然ですが、『今日は何の日でしょう?』 2月29日は、4年に一度しか訪れない、うるう年の閏日―――正解。
でも、もう一つ。
「にんにく(2/29)の日」ということを、忘れてもらっては困ります。
幸い本日は、土曜日。 明日、どんなに、にんにく臭くなっても、仕事は休み。 スタミナたっぷり元気の源を食べまくって、「にんにくの日」を祝いましょう!
ニンニクの館「マッド・フォー・ガーリック」
■ 韓国発!ガーリック・テーマ・レストラン
マリーナ地区、エスプラネード駅に直結した「サンテック・シティ」。 この巨大ショッピングモールの2階にあるのが、「マッド・フォー・ガーリック」。 ガーリック・テーマ・レストランが謳い文句の、韓国発のお店です。
お店の入口正面に飾られたのは、にんにくで作られた大きなリース。 天井には、にんにくのシャンデリアが輝きます。
店内はどこもかしこも、にんにくだらけ。 これほど「にんにくの日」にふさわしい場所が、あるでしょうか!
■ モダン・ゴシックなインテリア
黒が基調の、モダンでシックな店内。 よく見ると、ドラキュラが棲む古城をイメージしたと思われる石造り風の床や壁など、細かなところにも手がかかっています。
「マッド・フォー・ガーリック」
■ メニューはガーリック × イタリアン
メニューに並ぶのは、イタリアンがベースのガーリック料理。 ガーリックトーストから、パスタ、ピザ、ステーキ、ライス類と、幅広いラインナップが揃います。
■ にんにく山盛り「ガーリック・ステーキ」
アツアツの鉄板にのって運ばれてきた、ど迫力の肉の塊。220gのリブアイです。 しかも、上には山盛りのガーリックチップ。 肉厚のジューシーなステーキと、食欲そそるにんにくの香り。がっつり行きたいときのメインは、これで決まり!
■ 名物「ガーリック・スノーイング・ピザ」
甘みのあるホワイトソースのベースに、海老、ガーリックチップ、パイナップル。
仕上げに、チーズが雪のように降りかけた、その名も「ガーリック・スノーイング・ピザ」。
今までに味わったことのない組み合わせのピザは、「マッド・フォー・ガーリック」の名物です。
■ 「蟹とロブスターのパスタ」
蟹とロブスターを使った豪華なシーフード・クリームパスタ。
シーフードとの相性抜群の、クリーミーホワイトソース。
麺の茹で加減も、しっかりとしたコシが残るアルデンテ。
イタリアンとしての完成度も高い一皿です。
■ 濃厚な「ニューヨーク・チーズケーキ」
最後のシメに、「ニューヨーク・チーズケーキ」。
滑らかな舌触りに、濃厚な味。シンプル・イズ・ベストなデザートです。
ガーリック・テーマ・レストランというコンセプトどおり、にんにくをふんだんに使ったメニューが堪能できる「マッド・フォー・ガーリック」。
ショッピングモールに入っているので、カジュアルなダイニングとして、気軽に使えるも◎。
にんにくパワーが必要なとき、是非寄ってみてください。
Mad for Garlic Singapore
広告