ブーム再来!お手頃ロブスターロール「チャンキー・ロブスターズ」
[更新] 再訪時の情報・写真を追加
2018年、オフィスビル2階の小さな1坪ショップからスタートした「チャンキー・ロブスターズ」。
『ロブスターロールをお手頃な価格で提供する』というコンセプトで、たちまち話題に。シンガポールにおけるロブスターロールの先駆者的存在になりました。
そして2020年、本場ニューヨークから、ロブスターロールの黒船「ルークス・ロブスター」がシンガポールに上陸。
再び、ロブスターロールに注目が集まる中、久しぶりに「チャンキー・ロブスターズ」を訪れてみました。
テイクアウト専門の小さなお店
■ 店内飲食スペースあり!オーチャード店
タンジョンパガーに開店後、Vivo CityやCathayへの移転を経て、現在はシンガポール内に2店舗を展開する「チャンキー・ロブスターズ」。
そのうちの1つは、サマセット駅に連結したショッピングモール「オーチャード・ゲートウェイ」の1階。
ここは、カウンターだけのテイクアウト専門店ではなく、イートインのスペースもある旗艦店のようなお店。
■ 豊富になったバリエーション・サイズ
以前は、3種類しかなかったメニューが、今ではロブスターロールだけで6種類もラインナップ。
しかもサイズも、大・中・小と選択可能。
小$18〜、中$20〜、大$30〜とリーズナブルな価格設定です。
プリッとしたロブスターがてんこ盛り
こちらは、「オリジナル」ロブスターロール(小)に、スープ&ドリンク付けたもの。

じゃじゃ〜ん!
箱を開けると、念願のロブスターロールがお目見え。
「Chunky」という店名のとおり、大ぶりのロブスターがゴロゴロ詰まったロブスターロール。これで小サイズというから、太っ腹。

口いっぱいに広がるぷりぷりとしたロブスターの甘味。
うーん、美味しい!
次にオーダーしたのは、「コネチカット」と「明太子」。しかも今度は、中サイズ!
パンから溢れんばかりに、ロブスターが盛られた「コネチカット」。
軽くトーストされたパンから、ふんわりとバターのいい香りが漂ってきます。

「明太子」は、ロブスターに、明太子マヨネーズソースというシーフード最強の組み合わせ。
明太子好きには、たまらないロブスターロール。

いつもよりも少し贅沢なファストフード。
「チャンキー・ロブスターズ」のロブスターロールは、ちょっと気分を変えたいランチに最適。
天気のいい日に、テイクアウトして外で食べるのも、ピクニックみたいで楽しいですよ。
Chunky Lobsters
広告