シンガポール・バクテーの聖地!バレスティア「肉骨茶」街道をゆく8選
「肉骨茶」と書いて、「バクテー」!
ニンニクの効いたスープで煮込んだ豚肉は、柔らかく旨味がたっぷり。
滋養のあるスタミナ食として、昔から愛されているローカルフードです。
シンガポールでバクテーといえば、「松發肉骨茶(ソンファバクテー)」が定番ですが、今回はバクテーの聖地、下町バレスティアで食べ歩き。
いざ、老舗店が軒を連ねるバレスティア肉骨茶街道をゆく!
- 肉骨茶街道のルート紹介
- ❶ 嘉宾 巴生肉骨茶
- ❷ 興興砂鍋肉骨茶
- ❸ 發伝人肉骨茶
- ❹ 黄亜細肉骨茶餐室
- 古き良き下町バレスティア
- ❺ 333 肉骨茶
- ❻ 發起人肉骨茶
- ❼ 馬里士他肉骨茶
- ❽ 亜合肉骨茶
肉骨茶街道のルート紹介
■ ラングーン・ロードからバレスティアへ
バレスティアは、周囲にMRTの駅(Novena駅から徒歩15分以上)がないので、公共交通機関で近くまで行くとなると、バス一択。
それでもいいのですが、普通に行くのは面白くない!
どうせだったらと、バレスティアと同じくらいバクテーの名店が並ぶラングーン・ロードを経由して、バレスティアまで歩いていくことに決定。
■ ファーラーパーク駅から出発
出発地点であるラングーン・ロードは、リトルインディアの端。激安の殿堂として知られる「ムスタファセンター」の最寄駅、ファーラーパーク駅・出口Bからすぐ。
ここから、バレスティアまで約2km。遥なるバクテーの聖地を目指し、食べ歩き旅のスタートです。
❶ 嘉宾 巴生肉骨茶
■ マレーシア・クラン式のバクテー
トップバッターは、ファーラーパーク駅のB出口の向かいにある「嘉宾 巴生肉骨茶(ヂィアピィン・クラン・バクテー)」。
クラン(巴生)とは、マレーシアの首都クアラルンプールから約26km、マレー半島の西側に位置する都市。
つまり、マレーシア・クラン式バクテーのお店ということですね。
シンガポール・バクテー巡りなのに、一発目がマレーシア・バクテーって…とも思いましたが、目の前にあるお店をスルーするワケにはいきません!
こちらで注文したのは、「嘉宾肉骨茶」のドライ・バージョン。
白胡椒の効いたシンガポール式バクテーが『白バクテー』と呼ばれるのに対して、漢方と中国醤油がベースのマレーシア式は『黒バクテー』。
濃厚なコクのある味付けで、ご飯がすすむ、すすむ!
マレーシア・バクテーの薬膳っぽいスープが苦手な人にも、ドライ・バージョンはおすすめ。
Jia Bin Klang Bak Kut Teh
❷ 興興砂鍋肉骨茶
■ あっさり系のクレイポット・バクテー
次に向かったのは、「興興砂鍋肉骨茶(ヘンヘン・クレイポット・バクテー)」。
ラングーン・ロードの一つ横を走るオーウェン・ロードに、お店を構えています。
バクテー1人分は、$7。アツアツの土鍋で登場!
胡椒にニンニク、ほのかにハーバル風味のするクリアなスープ。
がっつりというより、さっぱり系のバクテーは朝食にぴったり。
Heng Heng Bak Kut Teh
❸ 發伝人肉骨茶
■ レジェンダリー・バクテー
再びラングーン・ロードに戻り、北へ向かって歩くと見えてくるのが、「發伝人肉骨茶(レジェンダリー・バクテー)」。
胡椒やや強めのスープ。ビリッと痺れた舌先に、豚肉の甘味・旨味が、じんわりと染みます。
お肉もホロリと柔らかく、シンガポール白バクテーのお手本とも言えるような一杯でした。
Legendary Bak Kut Teh
❹ 黄亜細肉骨茶餐室
■ ガツンとくる強い胡椒がクセになる!
ラングーン・ロードの北端にあるのが、「黄亜細肉骨茶餐室(ン・アー・シオ・バクテー)」。
こちらのバクテーは、先ほどの「レジェンダリー・バクテー」よりも、更にガツンとくる強烈な胡椒が特徴。
個人的には、胡椒はもう少し控え目のほうが好みですが、通に言わせると、このくらい胡椒が濃くないと味が引き締まらないとのこと。
奥が深いバクテー道、まだまだ精進せねば。
Ng Ah Sio Bak Kut Teh
古き良き下町バレスティア
ラングーン・ロードから、いよいよバレスティア・ロードへと入ります。
通りの両脇に連なるショップハウスは、見るからに年代もの。
キレイにお色直しされたカトンのショップハウスとは、また異なる歴史・魅力を感じます。
どこからともなく漂ってくる、アノ匂いの正体は、ドリアンの出店。
飾らない庶民の生活が息づく町バレスティア。歩いているだけでも楽しい発見がいっぱいです。
❺ 333 肉骨茶
■ サイド2品付きで$7.9のセットミール
バレスティアでの1軒目は、「333 肉骨茶」。
ベトナムに、「333(バーバーバー)」というビールがありますが、それとは関係なさそうです(未確認)。
しっかり効いた胡椒の中で、豚肉の旨味も感じられるスープ。
食べやすいサイズにカットされた豚肉は、骨からスルっと剥がれるほどの柔らかさで文句なし。
何よりもポイントが高いのは、その値段。
スープ1品に、サイドディッシュ2品とライスがついて、$7.9というお得なセットミール。
コスト・パフォーマンス大賞を贈呈します!
333 Bak Kut Teh
❻ 發起人肉骨茶
■ 有名チェーン店の肉食系バクテー
有名チェーン店「發起人肉骨茶(ファウンダー・バクテー)」の本店もバレスティアにあります。
積極的な展開で、シンガポール各所で見かけていた支店も、コロナ禍でかなり閉店した模様。
こちらのバクテーは、ボウルから飛び出んばかり、立派な骨付きポークリブが入った肉食系。
こちらも、手で骨を持って、肉に喰らいつくのが正しいスタイル。
バクテー1杯$9.8(ライス・サイドは別料金)と、少々お高めですが、肉の量・サイズは、今回のバクテー巡りでNo.1。
我こそは肉食系!という方に、おすすめの一杯です。
Founder Bak Kut Teh
❼ 馬里士他肉骨茶
■ 黄金色のクリアスープが絶品
お次は、「馬里士他肉骨茶(バレスティア・バクテー)」。
ここは、コーヒーショップ内にあるストール型と、ショップハウス内にあるレストラン型と、同じ店舗が数軒離れた飛び地で営業しています。
クーラーが必要な人はレストラン、外の景色を見ながらまったりしたい場合はコーヒーショップと、気分次第で選択可能。
お椀に大ぶりの肉が積み重なったクラシック・バクテー。ライス、油条、烏龍茶をつけて、全部で$10.3。
骨からはスルっと離れる、柔らかなお肉。
何よりも、この黄金色に澄んだスープ。胡椒も控えめ、豚肉の旨味が凝縮された証。個人的ベストな一杯です!
Balestier Bak Kut Teh
❽ 亜合肉骨茶
■ 強い胡椒が特徴!バクテー
バレスティア・バクテー巡り、最後を飾るのは、「佳園(カイジュアン)」というコーヒーショップ内にある「亜合肉骨茶」。
煤けた壁に、床タイル、プラスチックの椅子と、ただならぬレトロな佇まい。
これだけで100点満点!
バクテー$6.5、ライス$0.5、油条$1。
キッチンで鍋をかき混ぜているアンティーに注文します。
透明なクリアなスープは、胡椒控えめで、好みのタイプ。
ポロッととれる柔らかな肉も、文句なし!
レトロ空間でいただくバクテー、最高です。
Ah Hak Bak Kut Teh
ラングーンからバレスティアを巡った、今回のバクテー食べ歩き。
それぞれの店舗で、異なる味・こだわりに触れることができました。訪れた8軒のうち、個人的ベストは7番目の「馬里士他肉骨茶」。
皆さんのお気に入りはどこですか?
バレスティアで自分好みのバクテーを探してみてください。
広告