チキンライスだけじゃない!シンガポール「マックスウェル」必食12店

※ 記事内に広告を含む場合があります

【更新】 MRTマックスウェル駅開通

シンガポールで一番有名なホーカーセンターといえば、「マックスウェル・フードセンター(Maxwell Food Centre)」

朝から晩まで、いつも大勢の観光客と地元客で賑わっています。

マックスウェルフードセンター外観

ただ多くの旅行者にとって、『マックスウェル=天天海南鶏飯のチキンライス』。ガイドブックに必ず載っているチキンライスだけを食べて、満足してしまいます…。

なんて勿体ない!!

実は「マックスウェル・フードセンター」は、天天以外にも実力派ストールが目白押し。

そこで今回は、マックスウェルで食べるべき絶品ローカルフードを大特集!

$10もあれば胃袋を満たしてくれる庶民の台所で、B級グルメを食べ尽くします。

 

ACCESS

マックスウェル・フードセンターへの行き方


■ MRTマックスウェル駅がオープン

2022年11月13日、MRTトムソン・イーストコースト線の第3期区間11駅が開通。

「マックスウェル駅」が、マックスウェル・フードセンターの真横にオープンしました!

MRTの最寄り駅はトムソン・イースト線のマックスウェル駅

この最寄り駅からなら、雨の日も濡れることなく直結。更にアクセスが便利になりました。

 

■ 観光ついでに!チャイナタウン駅から徒歩

最寄り駅から直行も可能ですが、旅行プランとしては、チャイナタウン観光のついでに寄るのがおすすめ。

その場合、ノースイースト線(紫色)とダウンタウン線(青色)、2つの沿線が乗り入れているチャイナタウン駅を下車。

賑やかなシンガポール・チャイナタウンの様子

出口Aから、チャイナタウンの大通り「パゴダストリート」を直進し、T字路(サウスブリッジ・ロード)で右折

マックスウェル・フードセンター(Maxwell Food Centre)の入口

そのまま進むと見えてくる真紅の巨大寺院「新加坡佛牙寺龍華院」の向かいに、マックスウェル・フードセンターがあります。

 

STALLS

100軒もの屋台が集まるマックスウェル


半屋内のアーケード内に、小さな屋台が集まったホーカーセンター。

チャイナタウンにある有名ホーカーセンター「マックスウェル・フードセンター」の内部

「マックスウェル・フードセンター」に軒を連ねるストールの数は、およそ100店ほど。

マックスウェルフードセンターの平面図
クリックで拡大

上図のように、3つの列に#1〜103まで番号順に並んでいる各ストール。たくさんの屋台があっても、ストール番号を頼りにすれば、迷わずに探すことができます。

マックスウェルフードセンターのトイレ
手洗い場やトイレ(そこまで汚くない)も完備

ストール間にある通路には、たくさんのテーブルがありますが、基本的に空いていればどこに座ってもOK。

マックスウェルは、内側の列だと風通しが悪く、熱が籠りやすいので、外側の席がおすすめ。

テーブルが決まったら、シンガポール流にウェットティッシュを置いて、『席、キープしてます!』のアピールを忘れずに。

 

TIAN TIAN

① 天天海南鶏飯(#01-10/11)


■ 泣く子も黙るチキンライス有名店

ストール2つ分を占めているのが、マックスウェルの本丸天天海南鶏飯(Tian Tian Chicken Rice)」

言わずと知れた、シンガポールの国民食チキンライスの超人気店

天天のストールとメニュー

チキンの出汁で炊き上げられた、ふっくらご飯に、しっとり柔らかなチキン。

「天天海南鶏飯(Tian Tian Hainanese Chicken Rice)」のチキンライス
天天特製のソースが絡むツヤツヤのチキン

マックスウェルに来たら、いやシンガポールに来たら、『絶対食べたいものリスト』の最上位に君臨する1品。

ミシュラン・ビブグルマンにも選ばれています。

 

AH TAI

② 阿仔(#01-07)


■ 天天の元料理人によるチキンライス

天天と浅からぬ因縁があるのが「阿仔(Ah Tai)」

オーナーは、もともと天天で働いていた料理人。喧嘩別れをした天天の4軒隣に、自分のストールをオープンしたことから、「マックスウェルのチキンライス戦争」と話題になりました。

阿仔のストール

小サイズで阿仔$3 vs.天天$3.5と、阿仔のほうが若干リーズナブルな値段設定。チキンライスに、野菜とスープがついた$5のセットも有。

天天の元料理人ということだけあって、味は天天とほぼ同じ

阿仔のチキンライス
Sサイズで$3

『天天のストールが閉まっていた』、『天天の行列に並んでいる時間がない』という場合に、阿仔を試してみるのもあり。

 

MARINA SOUTH

③ マリーナサウス・デリシャスフード(#01-35)


■ 絶品!ふわトロの牡蠣オムレツ

炒め物が食べたいなら、「マリーナサウス・デリシャスフード(Marina South Delicious Food)」へ。

チャークイティオ麺や、キャロットケーキなどの定番ローカルフードが揃うなか、イチオシなのが「牡蠣オムレツ(フライドオイスター)」

マリーナサウス・デリシャスフードのストール

卵と一緒に炒めた新鮮な牡蠣は、外はカリッと中はふわトロ。

添えられたチリのピリッとした辛さは、ビールのお供としても最高です。

マリーナサウス・デリシャスフードのフライドオイスター

 

HOKKIEN MEE

④ 炒粿條・炒蝦麺・蠣煎・菜头粿(#01-53)


■ 日本人に一押し!ホッケンミー

中央列の#01-53に位置する「Fried Kway Teow, Fried Prawn Mee, Fried Oyster, Carrot Cake」

「マックスウェル・フードセンター」の 炒粿條・ホッケンミー・オイスターオムレツ・キャロットケーキのストール

メニューには、チャークイティオやホッケンミーに、オイスターオムレツ、キャロットケーキといったシンガポール名物のローカルグルメがずらり。

「マックスウェル・フードセンター」のホッケンミー

卵麺と米麺、2種類の異なる麺からなるホッケンミーは、歯ごたえのある食感が特徴。

食欲をそそる香りに、魚介ベースのあっさり味と、間違いのない一皿です。

 

ZHEN ZHEN

⑤ 真真粥品(#01-54)


■ 朝食に人気の優しいお粥

太陽が昇る前、早朝5:30からオープンしているのが、「真真粥品(Zhen Zhen Porridge)」

朝にぴったり、「お粥」の専門店。

真真粥品(Zhen Zhen Porridge)のストール

トロトロになるほど煮込まれたお粥の優しい味。目覚めたばかりの臓腑に染み渡ります。

$3の一番小さいサイズでも、どんぶりくらいのボリュームがあるので、ご注意を。

真真粥品(Zhen Zhen Porridge)のチキン粥
小サイズで、このボリューム

 

POPIAH

⑥ ロジャ・ポピア&コックル(#01-56)


■ 野菜たっぷり!ヘルシーなポピア

メニューがそのまま店名となっている「ロジャ・ポピア・コックル(Rojak・Popiah&Cockle)」

メインというよりは、サイドディッシュ的な料理を提供するストールです。

「マックスウェル・フードセンター」のRojak・Popiah・Cockleのストール

おすすめは、代表的なニョニャ料理の一つである「ポピア」。

野菜や卵などの具を、小麦粉でできた薄皮で巻いたもの。モヤシやレタスのシャキシャキ感と、卵とピーナッツの甘味がGood。

日本人の口にも合う味

「マックスウェル・フードセンター」のRojak・Popiah・Cockleのポピア

 

JING HUA

⑦ 金華(#01-77)


■ ほっこり!フィッシュ・スープ

フィッシュ・スープで有名な「金華(Jing Hua)」も、マックスウェルの行列店の一つ。

「マックスウェル・フードセンター」の金華(Jin Hua)のストール

魚のフライが入った「フィッシュ・ビーフン・スープ」(No.2)を注文。

魚臭さは全くなく、マイルドでやさしいスープ。ツルツルと喉越しのよいビーフンに良く会います。

「マックスウェル・フードセンター」の金華(Jin Hua)のフィッシュビーフン

ちょっと塩気のあるフィッシュ・フライも、ホクホクで美味。

雨の日に食べたくなる一杯です。

 

FUZHOU

⑧ Maxwell Fuzhou Oyster Cake(#01-05)


■ おやつにおすすめ!オイスターケーキ

ローカルの人たちの間で根強い人気を誇るのが、「洪家福州蠔餅(Maxwell Fuzhou Oyster Cake)」

直径7cmほどの小ぶりな円形生地を揚げた「オイスターケーキ」のお店です。

Maxwell Fuzhou Oyster Cake
直径7cmくらいのオイスターケーキ1個$2

カリッと香ばしく揚げられた外側をかじると、中には牡蠣、ひき肉、野菜、エビなど、しっかり下味のついた具がたっぷり。

ちょっと小腹が空いたときの、スナックや軽食におすすめ。

Maxwell Fuzhou Oyster Cakeのオイスターケーキ
出来立て熱々を召し上がれ

 

1950

⑨ 五十年代(#01-90)


■ 薄焼きカリカリ!カヤトースト

チャイナタウン・コンプレックスに本店(ストール)のある五十年代(The 1950’s Coffee)が、マックスウェル・フードセンターにも登場。

「マックスウェル・フードセンター」五十年代(The 1950's Coffee)のストール

薄焼きのトーストは、カリカリ・サクサク!カヤジャムとバターのしっとりした食感と好対照。

「マックスウェル・フードセンター」五十年代(The 1950's Coffee)のカヤトースト

ホーカーでコピをすすりながらパクつくカヤトースト。やっぱりシンガポールの朝は、これですね。

 

TONG XIN JU

⑩ 同心居(#01-92)


■ ビールのおつまみに!クリスピーな揚げ餃子

上海風料理や点心を扱う「同心居(Tong Xin Ju Special Shanghai Tim Sum)」も、お客が絶えることのない人気ストール。

同心居のストール・メニュー

麺やスープなどのメニューもありますが、一番のおすすめは「揚げ餃子」。揚げたてのクリスピーな皮の中に、ジューシーな具がたっぷり。

パクっと、おつまみ感覚で食べられる小ぶりなサイズもGood。

同心居の揚げ餃子
8個で$4

 

LAO BAN

⑪ 老伴豆花(#01-91)


「老伴豆花(Lao Ban Soya Beancurd)」は、昔ながらのデザート「豆乳プリン」を販売するストール。

老伴豆花(Lao Ban Soya Beancurd)のストール

ラインナップは、オリジナルの豆乳プリン、ほのかに甘い杏仁豆腐ハーバルゼリーの3つ。

暑いシンガポールで食傷気味なときでも、ツルんと喉越し滑らか、冷えた豆花でクールダウン。

老伴豆花(Lao Ban Soya Beancurd)の豆乳プリン
絹のように滑らかなオリジナル豆花$1.7

 

WENG

⑫ Weng Pancake(#01-26)


食後のデザートにぴったりなのが、「Weng Pancake」。オレンジの看板に書かれた翁(Weng)マークが目印

翁パンケーキ(Weng Pancake)のストール

ピーナッツ、ココナッツ、小豆、緑豆の4種類の中で、イチオシは小豆

キツネ色になるまで焼かれた外側のパリッと感と、ふわふわのスポンジ。ロールケーキのように巻かれた間には、滑らかな小豆餡がたっぷり。

ほっこりとした甘みが、懐かしさを感じさせるオヤツです。

翁パンケーキ(Weng Pancake)の小豆パンケーキ
1個$0.7

 


【閉店】林記(#01-61)


■ 伝説の揚げバナナ

「リムキー(林記/Lim Kee Banana Fritters)」は、東南アジアで親しまれている揚げバナナのスナック「ゴレン・ピサン(Goreng Pisang)」のお店。

林記Lim Keeのストール

林記こだわりの厳選バナナは、揚げることで、さらに甘みがアップ。熱々のサクッとした衣と、ねっとり濃厚なバナナのコントラストが絶妙

残念ながら、ご主人の引退に伴い、惜しまれつつ2018年に閉店

林記Lim Keeの揚げバナナ

 

Maxwell Food Centre

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ