ミシュラン・グルメの宝庫「アモイ・ストリート・フードセンター」

※ 記事内に広告を含む場合があります

【更新】 ビブグルマン2023の最新情報をアップデート

CBDのオフィス街とチャイナタウンの中間に位置する「アモイ・ストリート・フードセンター」

ガイドブックに掲載されることが少ないないからか、観光客にはあまり知られていませんが、地元ローカルの間では有名なホーカーセンターです。

「アモイストリート・フードセンター」の外観

1983年から約20年にわたり、食に厳しいシンガポーリアンを満足させてきた「アモイ・ストリート・フードセンター」は、グルメの宝庫!

なんとミシュランのビブグルマン受賞歴のある4店が集結しているんです。

今回、アモイ・ストリート・フードセンターで、ビブグルマン・グルメから屋台飯まで食べ尽くします!

 


アクセス・フロアマップ


■ 最寄駅から徒歩数分!便利なアクセス

市内中心部に位置する「アモイ・ストリート・フードセンター」。

「アモイストリート・フードセンター」の最寄駅タンジョンパガー駅

MRTの場合、タンジョンパガー(Tanjong Pagar)駅の出口Gから徒歩2〜3分。もしくはテロックアヤー(Telok Ayer)駅の出口Aから徒歩6〜7分ほどの距離にあります。

 

■2階建て!約130の屋台が集結

古い建物の2フロアにわたって、約130ものストールがひしめきあっている「アモイ・ストリート・フードセンター」

「アモイストリート・フードセンター」のフロアマップ平面図

連なる屋台の列によって、細かく区切られてフロア。

「アモイストリート・フードセンター」のフードコート内

それぞれの間に、テーブルが配置されているので、空いているところに自由に座ることができます。

 


ミシュラン・ビブグルマン屋台


ビブグルマン受賞歴のある4軒は、全てアモイ・ストリート・フードセンターの1階にあります。

 

■ J2 Famous Crispy Curry Puff(#01-21)

まずトップバッターは、「J2 Famous Crispy Curry Puff」

シンガポールで定番の軽食スナック「カレーパフ」のお店です。

「アモイストリート・フードセンター」J2 Famous Crispy Curry Puff(#01-21)

種類は3つで、各$1.4〜1.6。

  • ブラックペッパー・チキン
  • サーディン(イワシ)
  • カレーポテトチキン
「アモイストリート・フードセンター」J2 Famous Crispy Curry Puff(#01-21)のカレーパフ
クリスピー・サーディン・パフ

パイのようにサクサクとした生地の中には、具がたっぷり。カレーの風味が染み込んだイワシは生臭さもなく、しっとり柔らか。ピリッと効いたチリのアクセントもGood。

おやつにもおつまみにもぴったりのスナックです。

 

■ 和記肉粽(#01-18)

カレーパフと同じ列にあるのが、中華ちまきの専門店「和記肉粽(Hoo Kee Bak Chang)」

「アモイストリート・フードセンター」和記Hoo Kee Rice Dumpling(#01-18)

笹の葉に包まれた三角形のちまき。

中に入っているのは、栗、シイタケ、アヒルの卵の塩漬けなどと一緒に蒸しあげられたもち米の「おこわ」

「アモイストリート・フードセンター」和記Hoo Kee Rice Dumpling(#01-18)の中華ちまき
栗、シイタケ、塩漬け卵が入った「デラックス」

味付き、具沢山の「おこわ」は、1つでお腹いっぱいになる重量級。大満足!

 

■ A Noodle Story(#01-39)

「ヌードル・ストーリー」は、2人の若きシンガポーリアンが始めた屋台。

ホーカーという厳しい世界に飛び込んだ若者が、ミシュランのビブグルマンを獲ったという話は、サクセス・ストーリーとして話題になりました。

「アモイストリート・フードセンター」A Noodle Story(#01-39)

この店で食べられるのは、シンガポール初にして唯一の「シンガポール・スタイル・ラーメン」

「アモイストリート・フードセンター」A Noodle Story(#01-39)のラーメン

コシのある細い卵麺の上に、美しくトッピングされたワンタン、チャーシュー、味付き半熟玉子。

ホーカーの新時代を担う「ヌードル・ストーリー」のシンガポール風まぜそば、是非ご賞味を!

 

■ Hong Kee Beef Noodle(#01-42)

最後の4つ目にエントリーするのは、「Hong Kee Beef Noodle」

残念ながら、最新版ではビブグルマンの選外となってしまいましたが、2022年までビブグルマンだった名店。

「アモイストリート・フードセンター」桐記牛肉粿條Hong Kee Beef Noodle(#01-42)

年配のご夫婦が2人で切り盛りする屋台のメニューは、ビーフヌードル

ドライ(汁なし)と、スープ(汁あり)が選べます。

「アモイストリート・フードセンター」桐記牛肉粿條Hong Kee Beef Noodle(#01-42)のビーフヌードル

牛肉のピンク色が残るミディアムレアで仕上げられたビーフスライスは、柔らかくてジューシー。

肉の旨味が溶け込んだ透明スープと、コシのある麺。日本人好みの、さっぱりとしたヌードル。

 


新旧カヤトーストを食べ比べ


アモイ・ストリート・フードセンターの2階で、シンガポールの定番朝食カヤトースト新旧2店を食べ比べ。

 

■ Ah Seng (Hai Nam) Coffee(#02-95)

1964年に開店した「亜成海南珈琲(Ah Seng Hai Nam Coffee)」は、 50年以上の歴史をもつ老舗コーヒーストール

「亜成海南珈琲(Ah Seng Hai Nam Coffee)」のストール

超薄切りパンを使用したカヤトーストは、ラスクのようなサクサク食感。粘度のあるカヤジャムとのコントラストが引き立ちます。

「亜成海南珈琲(Ah Seng Hai Nam Coffee)」のカヤトースト

ホーカーでは珍しい、深みのあるブラウン色のカップ&ソーサーとプレートも素敵。

 

■ Coffee Break(#02-78)

「コーヒーブレイク(Coffee Break)」は、3代目にあたる若き兄弟たちが率いる次世代型コーヒーストール

「コーヒーブレイク(Coffee Break)」の屋台(#02-78)

ドリンク・トーストメニューには、シーソルト・キャラメルや黒ゴマ、シナモンシュガーなど、今までにない斬新なフレーバーがラインナップ。

「コーヒーブレイク(Coffee Break)」アールグレイとセサミのカヤトースト

色々試して、是非お気に入りのフレーバーを見つけてください。

 


近隣のオフィスワーカーたちがドッと押し寄せるランチタイムは大混雑。お昼のピーク時間を外して訪れるのがベターです。

Amoy Street Food Centre

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ